うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~

2013年08月09日

「ホワイトデーに返礼を強要出来るという考え方は、エレガントとは申しませんな。」

うみねこのなく頃に ロノウェの名言


「バレンタインにチョコを押し付ければ、

ホワイトデーに返礼を強要出来るという考え方は、

エレガントとは申しませんな。」

                        ロノウェ


うみねこのなく頃に翼より。

気持ちの問題ですな。


posted by うみねこのなく頃に at 03:01| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ママは母だけど、まだ女でいたいの!」

うみねこのなく頃に 右代宮楼座の名言


「ママは母だけど、まだ女でいたいの!

まだまだ燃えるような恋がしたいのよ!?

まあ、それをあなたにわかれとは言わないわ。」

                        右代宮楼座


うみねこのなく頃に翼より。


女はいつまでたっても女であるべき。

女を捨てたブスほど、まわりに不愉快を撒き散らす。

そう、女を捨てたブスほど性格が悪いのだ。
posted by うみねこのなく頃に at 02:16| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「浮気はしながらも家族サービスは忘れない。」

うみねこのなく頃に 右代宮留弗夫の名言


「浮気はしながらも家族サービスは忘れない。

それが出来てこそ、真の浮気道。」

                     右代宮留弗夫


うみねこのなく頃に翼より。


浮気は遊びだからOK(・∀・)b
posted by うみねこのなく頃に at 02:09| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「料理人は料理を作ってこそ料理人だ。」

うみねこのなく頃に 郷田の名言


「料理人は料理を作ってこそ料理人だ。

そして、料理を作らなければ、自分もメシが食えない。」

                          郷田トシロウ



うみねこのなく頃に翼より。

なぜか印象に残ったセリフです。
posted by うみねこのなく頃に at 02:06| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月03日

「女の友情で一番信用が出来ないのが、恋の出し抜きです!」

うみねこのなく頃に 恋の名言


「女の友情で一番信用が出来ないのが、恋の出し抜きです!」

「奥手そうな子が、いつもみんなを出し抜くんです!」

                           右代宮家のメイド



EP7より。

女の敵は女ってことですね。
posted by うみねこのなく頃に at 16:56| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「褒められると、自分は認められたって気持ちになるよね!」

うみねこのなく頃に ぜバル&ガァプの名言

「褒められると、自分は認められたって気持ちになるよね!」

「大事なことだ。人の成長に欠かせぬ。」

                        ぜバル&ガァプ


EP7より。

大切な名言。

こんな基本的なことも忘れている教育者が多い。
posted by うみねこのなく頃に at 15:37| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「怪談もジンクスも、その職場のローカルルールです。」

うみねこのなく頃に 郷田トシロウの名言


「怪談もジンクスも、その職場のローカルルールです。

それに新参者が背けば、打ち解けることは出来ませんからね。」

                               郷田トシロウ

 EP7より。

言い伝えとか風習です。

posted by うみねこのなく頃に at 15:22| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「恐怖を麻痺させるために必要な、怒りという名の酒」

うみねこのなく頃に 右代宮金蔵の名言


「鬼畜米英と連呼させ、教練と称して竹槍を振り回させるのも、

彼らが恐怖を麻痺させるために必要な、怒りという名の酒なのだ。」

                             右代宮金蔵


 EP7より。

戦争を美化するのって嫌だよね。
posted by うみねこのなく頃に at 13:34| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「自ら生きぬ人生ほど希薄で長いものはない。」

うみねこのなく頃に 右代宮金蔵の名言


「自ら生きぬ人生ほど希薄で長いものはない。

なのに、それはあっという間に過ぎ去るのだ。…心せよ。」

                          右代宮金蔵


 EP7より。

常に主体性を持って自分の人生を生きたいものですね!
posted by うみねこのなく頃に at 04:16| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「葬式ってのは、死者のためにやるんじゃねぇ。」

うみねこのなく頃に ウィラード・H・ライトの名言


「葬式ってのは、死者のためにやるんじゃねぇ。

…生きてる人間が、

死んだ人間への未練を断ち切るために行うもんだ。」

                        ウィラード・H・ライト



 EP7より。

これこれ!これが葬式の真実。
posted by うみねこのなく頃に at 04:03| うみねこのなく頃に 名言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント
タグクラウド
KOKOMI いじめ うみねこのなく頃に うみねこのなく頃に ep7 うみねこのなく頃に アニメDVD うみねこのなく頃に ゲーム うみねこのなく頃に ネタバレ うみねこのなく頃に 名言 うみねこのなく頃に 小説 うみねこのなく頃に 散 うみねこのなく頃にEP6 うみねこのなく頃にEP8 うみねこのなく頃にPS3 うみねこのなく頃にキャラソン うみねこのなく頃に最終考察 うみねこのなく頃に漫画 うみねこのなく頃に漫画全巻セット うみねこのなく頃に紫 うみねこのなく頃に翼 おすすめゲーム ぜバル ただし美人に限る なかない君と嘆きの幻想 なかない君と嘆きの幻想 楽園 -fantasm- なかない君と贖いの幻想 アマネウタ ひぐらしのなく頃に ウィラード・H・ライト エンジェ エヴァ・ベアトリーチェ ガァプ ドラノール・A・ノックス バカ女 バカ嫁 バレンタイン フランシス・ベーコン ヘンペルのカラス ベアトリーチェ ベルンカステル ミステリー ラムダデルタ ラムダデルタと ロノウェ ワルギリア 井上麻里奈 人間レベル 使用人 源次 使用人 郷田 使用人郷田 信用は大事? 冤罪 右代宮夏妃 右代宮戦人 右代宮朱志香 右代宮楼座 右代宮留弗夫 右代宮真里亞 右代宮秀吉 右代宮絵羽 右代宮縁寿 右代宮蔵臼 右代宮譲治 右代宮金蔵 右代宮霧江 嘉音 堀江由衣 大原さやか 女の仕事 女の涙 小此木 志方あきこ 恋愛 教育 料理人 新良エツ子 本当の敵 楽園 fantasm 歌詞 泣ける曲 浮気 片翼の鳥 猫箱 男を選ぶ時 白夢の繭 竜騎士07 粋な人間 紗音 良い妻 葬式 詐欺師 誓響のイグレージャ 読書 負けフラグ 郷田 鈴村健一
最近の記事
うみねこのなく頃に」の先頭へ